積読本の消化2
サスペンスものとしてお勧めしてもらいました。
物語はわかりやすく段階的に進んでいくので、あまりサスペンス読んだことなくても場面をイメージしやすく読みやすかったです。視点が時折変わるのも、徐々に繋がっていく様子を臨場感高く伝えてくれる描写でなるほどと思いました。
前半で犯人や話の流れの検討がついたものの、後半で見事に全部裏切られ、表面しか見ていないのは自分だったのかと思い知らされました。こういう展開があるおかげで、サスペンスにハマる人が出るのかなとも思いました。
少なくとも私はハマりそうです、、、
知らない漢字がたくさん出てきたのは個人的に興奮して書き取りしてました。そういう楽しみもいいよね。
綽名、饐える、擡げる、噎せる、とか